これから夏までの半年、いや、数ヶ月はとても大切な時期です。
実は、大学院を卒業する最終期限なのです。
これまでの、世間的にはさぼってきた、分を「えいっ」っと乗り越えることになります。
助走期間が長い割にたいした成果が出せない、というのが自分の悪い癖です。そこでこれからは、過去を引きずることも含めた長い時間軸で考えるのをやめて、活動の単位を細かく分けていくことにしてみます。
現状としては、
1. 目標に関してタスクが増える(これは避けられない)
2. 同時並行的に処理すると固まる、かといって強制終了できない
3. 活動に使える能力を細かく分けて、切り替えていくしかない
ということになります。
そのためには、
a. 知的能力や体力の充実と、それによる精神面での快適な状態を保つ
b. もちろん他の人のパワーを借りることが必要
c. 有限なのはなにか、代替できるのはなにか、評価しておく
などの点に気をつけたいです。
うわ、なんだか旧式のOSみたいだな。
とか書いておきながら、口だけ大臣、有限不実行、計画倒れ、な自分も含めてアップデートしていかないとね。もちろんここにこうして書き込むことがその一歩なのです。