GoogleやA9、少し前のYahoo!(comの方)のデザイン変更が続いている(Googleのは実験中なのかも、で、A9のはBeta版とあります)。
これってどういうことなんだろう。うーん。
新しいマシンを買ったり環境を整えるのに、いろいろとアプリケーションを入れて自分の使い勝手がよくなるようにする、というのはみんなやっていると思う。Firefoxのプラグインとかもそうだけど、ぐっと便利になるし、別の環境で作業するのがとても不便に感じることも多い。
小回りが利くようになる、のを目指しているのではないだろうか。
たとえばYahoo!はディレクトリ型サーチエンジンのはずが、どんどんその面積が小さくして、広告やニュースなど内部へ導入する入り口を多く配置している。どれだけ利用されているかはわからないが、My Yahoo!を活用すればある程度のカスタマイズも可能になる。
じゃあ、Google等も同様にカスタマイズ可能になるのだろうか。そもそもディスプレイ面積には限度があるから、Yahoo!や同様のサービスと同じ(印刷してみると、うまくつまってるなぁ、とわかるほどの密度およびレイアウト)になってしまう。Amazonのようなタブを利用する手もあるけれど、滞在時間はそれほど長くないだろう。
あ、
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Google(Title)
Tabs(Search, Image...like Amazon's)
[ ](Search Box)
(room)
Gmail, Stock, News(Contents A)
Weather,Stock(Contents B)
(room)
Google(Title)
Tab(like Amazon's)
[ ](Search Box)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
って感じでどうでしょう。
トップページを三つのスペースに分類しておいて、「どこから始めるか」を指定できるようにする、と(スペースバーでページ送りしてもよいけど)。サーチ目的でもその他のコンテンツ目的でも始められるように。
または、(room)と書いてあるスペース部分を指定できるのもよいかもしれない。My Yahoo!とかでそう感じるんだけど、ブロックのように配置していけるんだけど、余白を扱えないのが息苦しくなる。
というわけで、
All rights reserved. 2005.
ってことにしておきます。ぺこり。
(おまけ)
現状ではとりあえずA9の新デザインが好きかな(引数uistyleの数字やキーワードをどんどん変えていけば、Amazon同様にカスタマイズが可能になるってのだったら面白いかも(ところでAmazonって時々デフォルトも見たくなるよね?))。
Google登場時には何にもないこと(そしてそこから求めていた情報が出てくること)が魅力でした。なので、ごちゃごちゃしてくるのは、うーん、って感じです。なので、今回このようなエントリを書いてみました。思いつきですが、「想い」付きです。