(個別指導の塾講師をしています)
今日から夏期講習日程で授業開始です。
先月から平日昼間に別の仕事をし始めました。その影響でこちらの仕事で注意力が下がってきているのが悩みにはなっていました。それに気づく余裕があるうちに、塾のほうをやめるか対策を立てるか悩んでいた時期もありましたが、結局は後者を選んで今に至ります。だって教えるの好きなんだもん。
...ということで夏期講習は大変そうです。定期試験の成果を見る限りはどうにか効果を引き出すことができていますが、夏期講習となると別です。生徒達は平日も時間があるのにこちらの都合で土日に授業が集中するわけですから。授業間隔や家庭学習の内容について指導できる機会が減るのももったいない。
以前も書きましたが、このような条件下でどれだけ結果を出すかが講師としての自分自身の課題となります。特に受験生などは今後の成果にもつながるわけですから申し訳ないという気持ちの一方で、でも自分がいなくても勉強できるようであれば理想的だよなとも思います。教えるのも好きだけど教えないのも好き、という感じでしょうか。
おまけ:
定期試験での点数アップを目標に入塾した高3生がいましたが、無事に前回の点数プラス30点ぐらいの成果を出せました。目標点を軽く越えていったのがうれしかったです。