そうだ、このブログのタイトルについて書いておくことにしよう。
suzukiya ってのは名字が鈴木なもんで、まあ普通ですね。屋号というか、ずっと自分をしょっていくんだし、と思ってつけた気がします。以前は大学の公開用サーバで書いてましたが、2004年に独自ドメインを取り、レンタルサーバを借りて引越しました。タイミング的には、ダニエル・ピンク『フリーエージェント社会の到来』を読み直したからかも知れません。
ちなみに、URLの s26k は、すでに suzuki の母音字を省略した szk を含むドメイン名がほとんど取られていたのがきっかけ。"z" はアルファベット26文字の最後の文字なので、というところから来ています。個人的にはすでに慣れてしまって s26k.jp は自分の一部な感じです。
サブタイトルは何度か手を入れています。調べてみたら、当初は suzukiya のみでしたが、「きおくのきろく。」は2004年4月には使ってますね。ドメインを取ったのと同時期です。ライミングの部分も含めてこれもお気に入り。ちゃんと自分で考えましたよ。「ほぼ毎日更新。」はたぶんあれのまねですけど。
実は「おばあちゃん元気でね。」ってのも最近まで入ってましたが、残念ながら昨年末に亡くなりました。実感がないとは言いませんが、あとからじわっと効いてくる思い出が多いです。小さい頃は苦手だったのに不思議なものです。若い頃に小学校の先生をしてたせいか、「勉強したことは、とっけさんねぇんだから...」というのが口癖でした。去年は他にも不幸が続いていろいろ考えるきっかけになりましたね。
おまけ:
自分のルーツを探るのは大事なことです。ルーツというよりはルーツの持つ特徴(知らずに受け継がれたりして抱えている抜け出しにくい部分も含めて)を吟味していくこと。見ないふりをしているかもしれない部分まで切り込んでいくことが肝要です。