« 荷物を減らそう | メイン | 宇宙飛行機 »

ごーいんdigital?

VIrgin Digital

Virgin がデジタル音楽配信サービスに本格参入。でも勝算はあるんだろうか。iPod のような「もの」性が確かでなければ、いくら音楽をダウンロードするという習慣に人々が慣れてきても、「お金がもったいない」感じがする(僕だけ?)。

どうせなら、Virgin(CDショップね) で買ってそのままレジに預けたCDに限り、ダウンロードできるというのはどうだろう。だとすれば荷物が減って、自分でも購買行為をしている実感が残っていいと思うんだけどな。

そうすると、日本ではツタヤとかぶるか...

#街頭でジャケットを(無料で)配る日が来るか
#プリペイドカード式(管理がどうのとかいいながら)から始まるのか
#でも来年と噂される日本での iTMS がすべてかっさらっていくのか

(おまけ)
値段が価値に近い意味を持つのであれば、レーベル会社が安さなどをセールスポイントにするのは自分を安売りしているようにも映る。プレミアムはつけられるとしても。今回の Virgin の動きも、結局 iTMS のまねとか言われそう(ま、Mac では利用できないので関係ないですけど)。かといって、自分のところでもやりたい(利益とか知名度とかの点で)だろうし。難しいのか。

いくら Virgin "Digital" っていっても、ネグロポンテの「アトムからビットへ」とか、「クリック and モルタル」とかの話ではないけれど、落としどころのデザインをどうするかが大事で、今回はそこらへんがいまひとつなんですけど。やっぱり walkman とか iPod とか、メディアとして安心するし。

(おまけのおまけ)
iPod とかは記録媒体と再生装置がいっしょで。レコードやカセットやCDといった記録媒体と、それらの再生装置をいっしょにした魅力(と持ち歩ける魅力とその他いろいろの魅力)があるわけです。もちろん記録媒体や再生装置を所有する喜びも残っています。
それを考えると、Virgin は作ったり、売ったり、してますがそこどまりというか、なんか身近じゃないんだよな。出かけて行く先としては面白いのだけれど。CD買ったり、飛行機乗ったり、飲み物飲んだり、グループとして各方面にいるんだけど、ちょっと「ラスト・ワン・マイル」みたいなところで届かず。ま、日本ではいまひとつ印象が薄いし、個人的好みもあるんでしょうけど。

...うーん、なんだか書きすぎちゃった。ひげのおじさん、ごめんなさい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://s26k.jp/mt/mt-tb.cgi/637

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年09月27日 19:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「荷物を減らそう」です。

次の投稿は「宇宙飛行機」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34