新人生活も少しずつ余裕が出てきて、会社帰りに散歩したり食事したり勉強したりしています。定期券だから途中の駅で降りてみたり、目的も決めずに駅とは別の方向に歩いてみたり。毎日同じお店でコーヒー飲んでから帰ったり(帰りの電車で寝ないで本を読むためのはずが、ケーキ目当てになっている気もしますが)。社内でもそうですが、少しずつ自分がよそ者ではなくなってきているのを感じます。
状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加 | |
ジーン レイヴ エティエンヌ ウェンガー Jean Lave おすすめ平均 効率的学習とは 状況論,アフォーダンス,社会構成主義・・・ 正統的周辺参加論 なぜ徒弟制度、OJTが効果的なのか。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おまけ:
今日はある神社で「夏越大祓」というのに出会いました。正月から半年のけがれを祓うのを目的として茅の輪をくぐる行事らしいです。写真とかでは見たことがありましたが、はじめて体験しました。といっても時間も遅く人もいなかったので、勝手にやってみましたが今調べたらやはり作法があるみたい。ま、いいか。