こつこつ簿記を勉強中です。よくノートを使いますが、家計優先で購入したらこんな風になってました。10冊で300円弱とかだったかな。
罫線がずれてます(気にしすぎ?)。もちろんノートとして使うにはまったく支障はありませんけど、そういうところも含めて値段みたいです。理由をつけるなら信頼とか歴史とかでしょうか。そこを利用してある程度値段をつけてくるというのもありますけどね。
家計といえば「収入-支出=貯金」が基本ですが、今は収入があんまりなので支出を抑えるのは仕方なし。でも、あんまり値段ばかり気にして買い物してると、行動がどこか安っぽくなりがちなので注意したいところです。このノートは保存や記録が目的ではないので構わないけど、そもそも本当に10冊使いきるのか、というと微妙だし。
すでに簿記には、ノート、テキスト、問題集(複数)、場所代としての外食(コーヒーとか)などが、時間とあわせて消費されています。現在テキストは7割程度終了で、残りの決算(仕訳後の試算表にはじまりB/SおよびP/Lを作る山場の部分)を今週末に終えたいところ。ただ問題集は未着手なのでそれが来週の課題です。っていうか25日(日曜日)が受験日なんで。
でもいい感じで楽しめてるし、合格るつもりです。
おまけ:
ちなみに就活中ということもあり禁酒中です。といってもそれほど禁欲的な気分ではありませんが。生徒たちの受験が終わって、簿記の結果が出て、就職が決まれば飲んでもいいかな、と思っております。