« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月 アーカイブ

2006年10月03日

2006年経過報告10月版

正月に考えた目標の進み具合を経過報告します。

1、勝ったり負けたりする
転職活動中。社内スカウトとか、英文履歴書の準備とか。

2、人に聞いたりもする
靴磨きのお姉さんや飲み屋のおじさんなど。
知らない人というか「話してみたい」とアンテナが立った人と実際に話すのは楽しいです。

3、いろいろ捨てる
準備だけは万端です。

2006年10月06日

美しい人

映画『美しい人』を見ました。

長回しのためか、期待していたほど各ストーリーが重なっていないためか、どこかあっさりとした印象が残りました。その分だけ、ちょっとした表情とか仕草やその場に流れている空気感について想像力を逞しくして楽しむといいみたいです(などと余計な解説もなじまない作品でもありますが)。

おまけ:
見たのは先日オープンしたラゾーナ川崎プラザ内の109シネマズ川崎です。
駅からすぐなのはいいですね。

2006年10月08日

カバー

某ファミレスのBGMはなんだかカバーばかりです。

いわゆる洋楽なんですけど、歌っているのは知らない人。なんだか歌い方も似せているようです。でも、自分の経験記憶とはずれまくりで、「その声じゃダメなんですけど...」と気になってしまいます。ちょっと古いけどベスト盤入りするような有名な曲ばかりなのですが、もしかするとコストダウンってことなのかもしれません。声が本人な場合はマイナーな選曲だったりするし(それでも段違い)。

別に音楽が目当てではないですが、惜しいな、と思います。

おまけ:
夜中に行くからかもしれないけど。

2006年10月12日

小銭仕分け中

小銭選別中。

財布が壊れたまましばらく札入れとしか機能していません。さらにポケットがじゃらじゃら言うのも嫌なのでたまる一方でした。

というわけで小銭を仕分けてみた。効率の良い方法を求めていくつかの方法を試して速さを比べたり、やはり効き手がリードしてるなぁとかいろいろ発見しながら無事終了。ちなみに100円玉だけで軽く1万円越え、という結果になりました。どんだけあんだよ、って話ですな。

銀行の窓口で両替頼んでも手数料取られるから、自分の口座に預け入れればいいか。

(ん、では仕分ける意味なし?)

おまけ:
5円玉とか50円玉とか硬貨に穴が開いてるってやっぱりすごいよなぁ。

2006年10月14日

サクマ「Cキャンディ」

ちょっと写りは悪いけど、スーパーでこんなパッケージを見つけました。

買いはしませんでしたが、あめです。
こんな形なんでしょうね。もちろん「ビタミンC入り」な訳です。

大変分かりやすく、いいデザインだと思いました。

2006年10月16日

あっ

というわけで。

(追記)
本日、iPod nano を購入しました。

初めて買ったUSBメモリとしても活躍してきた iPod shuffle は、同じ英語教材をひたすら何度も聴くのに便利でした。でも、そろそろディスプレイ付きの iPod で他の素材も並行して使いたいと思っていまして...。ということで、今回の新色かつ募金という面も持った iPod nano を入手すべく、遅めの昼休みを利用して銀座へ向かったのでした(会社から往復できる距離でよかった)。

もう少しべたっとした赤を予想していたのですが、アルミニウム素材だからでしょうか、なんだかぬらりと光ってます。視覚的にはそのうち慣れてくるかもしれませんし、使っているうちに適度に汚れて(くすんで)きて落ち着いた表情になってくるのを期待します。

2006年10月17日

東京駅にて。

本当に改札で発電してました。朝や夕方のラッシュはいい数字を出しそう。見てたら楽しいかな。

おまけ:
構内ならここより常に人に踏まれ続けられる場所がありそうですが。宣伝という意図もあるのかな。

2006年10月18日

がんばるね

ただいま上りの新幹線待ち。

身内の葬儀で帰ったんですが、いろいろ宿題をもらった気がします。
ありがとうございました。

それにしても、関東にすんでる身からすると朝晩は冷えますね。

おまけ:
あ、出るみたい。

2006年10月20日

退職日でした

今日は退職日でした。

期間にして4ヶ月ちょっとでしたがありがとうございました。いろいろなことを学ぶことができました。退職については自分が決めた部分が大きいため、ここでぐずぐずせずに、次へと気持ちを切り替えていきます。

ここが自分の席でした。

おまけ:
さて、月曜日は面接です。

2006年10月30日

未履修問題

英語で「オーラル」なのに文法の授業してるところも多いと思いますが、そちらのほうは問題ではないのでしょうか。そのくせ試験ではちょっと会話表現とか出してたりしてね。

おまけ:
受験生にはタイミング的にも心理的にも負担が大きい問題です。該当する高3生は、「自分たちだけ、はずれくじを引いてしまった」というような心境でしょう。さらには、その下の学年にいる生徒も含め、学校とか教師(大人)が信頼を失ってしまうとすれば残念です。このような時にはどのような対策が取られるのかきちんと見ておきましょう。

About 2006年10月

2006年10月にブログ「suzukiya」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年09月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34